406071 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちぃの小部屋

ap bank fes’06レポ2





ap bank fes'06 in つま恋  7月16日


前日、ウナギを喰らってのんびりしていたので、
今日は早めにホテルを出ました(´゜艸゜)∴ブッ

会場に着いたのは、10時ごろ。
雨の予報だった天気は、晴天になっていた。
今日も昨日と同じように、暑さとの戦いかな。。。なんて
思いながら、ブロック内に入って時間が来るまで待ちました。

2時過ぎ。。。桜井さんらbankbandのメンバーが登場し、歓声が上がる。

桜井さんは「雨が降るはずだったのに、最高の天気です。
僕たちの日ごろのなんちゃらがいいから。。。」な~んて言っておりました。
そして、始まったのは初日と同じく
何の変哲もないLovesong
「は~れわたる空に~白い雲~♪」といい天気じゃないと歌えない、
そんな素敵な歌からフェスはスタートしたのでした(*^-^*)
(以下、初日と同じ様なところは曲名のみにします)

そして、桜井さんは「若さあふれるバンドを紹介します」と
今日のBandActであるHY登場(o^∇^o)ノ
沖縄音楽を流しながら、HYはステージに現れました。
確かに若さあふれてる(゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ

HYの曲って、ほとんど聴いたことがなく、
どんな曲を歌うのかなぁ~って楽しみにしてたんですが、
.。゚+.(゚ー゚)。+.゚ イイ!!
最初のトュータンから聞き入ってました。
そこにあるべきではないもの・camvasと続きました。

HYの女の人って(名前知らない。。。)めっちゃ歌うまいね。
ちょっとビックリした。声も好きかも♪
今度CD買ってみよう~なんて思ってました。

そしてHYの4曲目サプライズゲストが!
そう、われらが櫻井和寿!!
なんと、HYと一緒にAM11:00を歌ってくれました。
HYの曲の中で、唯一知ってるこの曲を、桜井さんが歌ってくれ、しかも・・・
「だからお願い~僕のそばに~い~て くれないか君が好きだから~♪」なんて・・・
キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー
言われなくともいますとも!!ちぃもあなたが好きです(*/∇\*)キャ
って、一人で興奮しておりました。。。(ほっといてね)

そして、もう1曲モノクロを歌い、HYはステージを去っていきました。

BandActが終わり、再びbankband登場し、
君が降りてきた夏・星のラブレターと演奏した後、
やってきました!!!この時間が(ノ∇≦*)キャハッッッ♪
スキマスイッチの登場ですヽ(=´▽`=)ノ
と、同時に空が・・・真っ黒になり雨がポツポツ・・・
「今年も会いに来ましたーーー!!」とスキマが言えば、
雨がポツポツポツポツ・・・・一気に雨足は強くなっていきました。
「すいません。。。僕らのせいです」と雨男を認めたスキマさん♪
横で桜井さんは「日ごろのなんちゃらが。。。」なんて突っ込んでましたヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

スキマの最初の1曲はボクノート
前奏が始まるやいなや、歓声が上がり雨はどんどん激しくなっていく(゚m゚*)プッ
レインコートをみんな一斉に着始めるが、ちぃは着ませんでした。
スキマに見入ってて、気づいたときにはもうビタンコ。
なので、いまさら着てもかわらんだろう。。。ということで、そのまま濡れてました。
そして、曲が盛り上がって行くと同時に、雨も盛り上がってザァザァ。。。
歌い終わって、卓哉くんが「空は泣き止んで。。。って曲なんだけど・・・」って
つぶやいたのには、笑っちゃいました( ´艸`)ムププ
そこで、真太くんが「うちらが終わったら、すぐ止みますから」って
フォロー(?)を入れ、自分のアフロを触りながら、
「だいぶ髪の毛に影響が・・・」って、会場の笑いをとってました( ̄∀ ̄*)イヒッ

そして、次の曲!桜井さんは「次の曲は盛り上がるから、雨を吹っ飛ばそう」って始まったのが、
8月に発売される新曲、ガラナ
アップテンポの盛り上がる曲♪早く発売して~~~!!

そして、3曲目!
「みんなジャンプして乗れるぐらいのスピードで・・・こんなもん?もうちょっといける?」なんていいながら、
オーディエンスはジャンプジャンプ♪
もちろんちぃもジャンプ!何の曲だ~?なんて思ってたら、
聞きなれた前奏が!!シーソーゲームだ!!
曲が分かったとたん、オーディエンスから「キャ~~~~~」と歓声が上がり、
ジャンプしてた体が、さらにジャンプ!o(>▽<)o ウキャキャウキャキャ
しかも、結構テンポ速いんよね。
ジャンプして、最後までついていくのはキツかったーーー!!
だけどだけど、めっちゃ楽しくて、嬉しくて、弾けまくってました。
最高です!スキマも桜井さんも♪

大いに盛り上げ、スキマはステージを去っていきました。
なんか、あっという間に終わっちゃって名残惜しかったです。
スキマがステージを去り、雨も止む。。。
なんちゅ~おもしろい人たちなんでしょうヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
天気にも笑いの神がいるのであろうか・・・。

さて、お次に登場はBENNEI Kの登場(*´∇`*)
「バンド演奏でやるのは初めてなので、メチャクチャ緊張してます!」って言ってましたけど、
全然そんな感じに見えなくて、堂々とステージいっぱい使って歌ってました。
コカコーラのCMでおなじみのDreamlandで大いに盛り上がりました♪
SKY・サンライズと続きました。
歌上手いですね。。。このお姉さん二人。
今後も注目していきたいと思います♪

ここからは、オーディエンスは芝生に座り、
Salyu風に乗る船
一青窈ハナミズキ・てんとう虫をゆっくりと聞きました。

そして、櫻井さんの「この人の曲を初めて聞いたのは小学生のときでした。

最初は女の人かと思いました。」と登場したのが小田和正さんヽ(=´▽`=)ノ

「お待たせ~~」と手を上げながら登場し、一気にオーディエンスをひきつける!
さすが、小田さん♪
そして始まったのが、ラブストーリーは突然に
ステージを歩き、走り、突っ走る!59歳とは思えない動き、
そして、なんだか可愛らしい小田さん。

途中、ステージを降りオーディエンスの間を走る走る。
(゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ
そして、ステージに上がれなくなりもがいて、スタッフに引き上げられる。
ギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!!
いい!小田さん最高!
桜井さんは「打ち合わせにないんだよなぁ。。。」って笑ってました。

その後も名曲が続く!
伝えたいことがあるんだ・愛を止めないで
ここで小田さんは、ミスチルのTomorrow Never knowsをやりたかったらしいけど、
桜井さんにダメだしされたそう(*^m^*) ムフッ
「だって・・・愛を止めないでやらないっていうんだよ?」って
桜井さんは弁明してました。

そして次の曲言葉にできないの前奏が始まり、
会場は小田さんの歌に聞き入った。。
この曲には、泣きました。もう、なんて言っていいかわからんほど、
ズシーーンと心に響くんです。
あふれる涙は抑えることなく、どんどんと流れてきてました。

小田さんの歌って、いいなぁ。改めて思いました。

次にGAKU-MC登場で、一気に盛り上がる♪
もちろん曲は手を出すな!
フェスで聞いて、よりこの曲が好きになった♪
昨日と同様、サッカーボールをオーディエンスに蹴りまくる。
もう少しで届きそうだけど、とどかな。。。

そして桜井さんは「すげぇぞ・・・もってかれるぞ!!」と紹介したのは
ASKA
ステージに出てきたとたん、「かっこいい~~」と声が上がり、
すごいオーラを感じました。
なんか、ホントすごいの。言葉では表せないぐらい。

そして、歌った曲は君が愛を語れ。壮大なバラード。
あのASKAの歌声が、つま恋に響き渡ってました。
聞きなれたはじまりはいつも雨・晴天を誉めるなら夕暮れを待て
ASKAのすごさを見せ付けられ、引き付けられた。
そして、ASKA最後の曲。同じ時代を
この曲を歌う前に、ASKAは言いました。
「ちょっと照れくさいけど、本気で伝えたいことがあるんでこの曲を選びました。聞いてください」
って、歌い始めました。

同じ時代を 歩いていく 僕たちさ
物語を つないでいく 僕たちさ

と、オーディエンスも一緒に歌いました。
桜井さんが最初に言ったように、「もっていかれた」ちぃでした。

そして、ここでサプライズ!
小田和正さん再登場!
この2日目でしか聞かれないであろう、
生まれ来る子供たちのためにを歌ってくれました。
この曲好きなんだよね。。。

君よ 愛するひとを 守り給え
大きく手を広げて 子供たち抱きたまえ
ひとりまたひとり 友は集まるだろう
ひとりまたひとり ひとりまたひとり

いい曲です。

そして、休憩後Mr.children登場!
昨日と同じくHEROからのスタート!
2曲目は、昨日とは違う曲でNOT FOUND
うれしかったなぁ~♪好きなんだNOT FOUND♪
あとは、初日と一緒で、
ほころび
彩り

終わりなき旅
ストレンジカメレオン
箒星
Sign

続きました♪

そして、最後にゲストメンバー全員!
ASKA以外はみんな同じTシャツで登場ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

to Uをみんなで大合唱して、
2日目も幕を下ろしたのでありました。


日差しが出たり、雨が降ったりと
忙しい天気の中、前日ほど暑くもなく過ごしやすくて
1日を終えることができました。
水分は3リットルほど補給しましたけどね。。。(゚m゚*)プッ

楽しい楽しい感動のあらしの2日間でした(^ー^* )フフ♪








© Rakuten Group, Inc.